昨日から開始しました。すでに5月試験の申し込み締め切りは過ぎてしまっていたので、目標は9月11日(7月5日から申し込み開始)試験での合格です。
試験概要を確認しました。
FP3級
10:00~12:00(120分) 学科試験 問題数60問(1問2分以内)
13:30~14:30(60分) 実技試験 問題数20問(1問3分以内)
制限時間と、1問あたりの所要時間を考えると、両学長が「勉強すれば受かる試験」と言っている意味が分かった気がします。たぶん、知っていれば解ける、そうでないと解けない、という試験のようです。
ネットで調べると、合格までの学習時間が80~150時間とのことで、9月試験とはいえそれほど余裕はなさそうです。
受験料(非課税) 8,000円(2022年9月~(値上がり))
ここまで投資した費用が
- スタディング FP3級講座 :4,500円
- 問題集(みんなが欲しかったFP問題集):1,700円
に受験料を加えると、この資格への投資金額は14,200円となってしまいました。
講座の受講は、ちょっと投資をしすぎたかなとは思いましたが、いまの仕事の状況を考えると問題集だけではきつい、通勤時間を活用したい、と判断しました。
両学長がいう「投資元本の回収」のためには、9月に確実に取得するとともに、投資額以上のお金への効果(おそらく「貯める力」と「守る力」)を得られるように、実践に落とし込もうと思います。